照明器具のOEM製作メーカー 株式会社三愛電機
当社は昭和46年(1971年)創業依頼、半世紀以上にわたり大手照明メーカー様のOEM生産に携わってまいりました。街路灯によく使われる鋳物製品を得意とし、キューポラのある町「川口」という立地を活かし、古代から続く鋳物の伝統製造技術を駆使し、鋳物でしかできない複雑なデザインや形状、風合いなど、デザイナー様やユーザー様のあらゆるニーズにお応えすることができます。
当社では、デザイン図やパース図から製作図面を作成し、川口の木型師による木型製作を経て、多くの鋳造協力工場に依頼しています。その後、自社での板金加工・塗装(表面処理)・組立を行う独自の一貫生産体制を構築しています。この体制により、複雑な形状や少量多品種といった幅広いニーズにも柔軟に対応することができます。 「こんなものをつくりたい」というイメージがあれば、まずはラフスケッチや簡単なメモからでも大歓迎ですので、お気軽にご相談ください